川越祭りはどんなお祭り?
川越祭りはどのようなお祭りなのか?
川越祭りは埼玉県川越市にて行われるお祭りです。別名川越氷川祭とも呼ばれており、地元の方や近隣の県からも数多くの人で賑わいます。
重要無形民俗文化財としても指定されていることから、日本国内だけではなく、海外からもお祭りに訪れる人が大勢いらっしゃいます。
川越祭りの歴史、背景
川越祭りは1648年(慶安元年)から行われている、非常に古いお祭りです。その背景には、川越大火によって焼け野原となった川越を盛り上げようと、再興事業として行われたことが挙げられます。
元々江戸で行われていた天下祭の影響もあり、現在においても古きよきお祭りの雰囲気を大切に守り抜いている姿が随所に見られます。
川越祭りの日程、場所
川越祭りが行われる日程は毎年10月の第3土曜日・日曜日です。2015年は10月17日・18日というスケジュールが組まれています。お祭りの会場は、本川越駅から川越市役所、さらには川越市の中心でもある氷川神社の周辺となります。
交通手段
交通手段は電車・お車のどちらから選ぶ形となります。ただし当日は交通規制も行われるため、電車での利用が良いと言えるでしょう。
お祭りの中心地となる本川越駅へは、西武新宿線でのアクセスが可能です。
また付近にある川越駅へは、JR川越線・埼京線のほか、東武東上線・東急東横線などが乗り入れ可能です。
川越は比較的都内からも近く、気軽に訪れやすいお祭りとなっています。
お車でのお越しの場合には、関越自動車道や中央自動車道といった高速道路を使うと便利です。
どちらも川越インターから下車する形となります。
川越祭りの見所とは?
関東三大祭りの一つとも呼ばれる川越祭りですが、見どころは昼夜それぞれ違ったところにあります。昼の時間帯で見られる川越祭りは、歴史ある山車の装飾や彫刻などを見ながら街を散策できるほか、小江戸川越と呼ばれる古きよき町並みを楽しめます。
夜の見どころとしては、街灯と山車の提灯の色が相まって、幻想的な空間を生み出します。競り合う山車たちの姿は、お祭りに集まった人々の心を高まらせる力があります。
こちらをご覧いただくと祭りの雰囲気がおわかりになると思います。
【川越まつり2014】 1日目/夜の巡行・宵山・曳っかわせ
まとめと感想
川越祭りは関東三大祭りの一つです。埼玉で行われるお祭りの中でも、毎年80万人近い人出が集まる大きなイベントです。
街の中心地で行われることもあり、現地まで向かうには少々苦労がつき物ですが、その分歴史あるお祭りの雰囲気を肌で感じる機会が得られるのでオススメです。
関連記事
福男選びの神社はどこ?2016はいつ開催?
スポンサーリンク 毎年1月に”福男”という言葉をテレビ等でよく耳にします。 ”福 …
恵方巻きは関西?2016方角は?
スポンサーリンク 2月3日の節分に恵方巻きを食べる方が増えてきました。 コンビニ …
立春大吉とは?その意味は?
2月3日は節分、そしてその翌日2月4日は立春ですね。 毎年立春を迎えると、まだま …
十日戎えべっさん福笹の方角は?その意味
スポンサーリンク あなたはお正月の三が日が終わると、気持ちを切り替えて仕事に没頭 …
敬老の日にまつわる話。一般的なプレゼントは?
日本人なら誰でも知っている祝日の一つが敬老の日ではないでしょうか。 おじいちゃん …
小正月の意味は?どんど焼きとは?
スポンサーリンク 1月も中旬になるとお正月気分が抜けてすっかり仕事モードでしょう …
お月見の意味とは?
暑い夏が過ぎ、夜風が心地よい秋になると、行われる行事といえばお月見ですよね(^^ …
七五三の起源と千歳飴の由来や雑学
千歳飴と言えば、七五三の時期にもらうことができる飴ですよね。 神社でもらうことが …
初午の意味とは?伏見稲荷大社では初午大祭
スポンサーリンク 2月最初の午の日は”初午”と呼ばれます。 全国にある稲荷社では …
千歳飴の食べ方は-七五三
七五三のときに食べる千歳飴ですが、近所からのお祝いでいただいたりすることもあるた …
- PREV
- 金縛りの解き方
- NEXT
- 駐車場で当て逃げにあったら