役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

小正月の意味は?どんど焼きとは?

      2016/09/17

スポンサーリンク



1月も中旬になるとお正月気分が抜けてすっかり仕事モードでしょうか。
最近では意識されることも減ってきましたが、1日の大正月に対し、15日は小正月(こしょうがつ)とされているのをご存知でしょうか?

この小正月とは何なのでしょう?
そして小正月に行われるどんど焼きとは?

1月15日小正月の意味は


餅花

1月15日は小正月(こしょうがつ)とされています。
正月の間、忙しく働いた主婦に対しねぎらう意味で設けられています。
その意味で「女正月」と呼ばれたりもします。

小正月には餅や団子を枝につけた餅花を飾り、朝に小豆粥を食べて健康を祈ります。

スポンサーリンク



小正月に行うどんど焼きとは


小正月には古くなったお札、お正月飾り、書初め等を燃やす火祭りどんど焼きをを行います。
お正月には年神様をお迎えするわけですが、どんど焼きで火にのせてお返しするのです。

どんど焼きの火にあたることで、1年間健康でいられるという言い伝えもあり、無病息災を祈る行事されています。
家族の健康を祈りたい方はどんど焼きへ行ってみてください。


Dondo-Yaki (どんど焼き)

まとめ

いかがだったでしょうか?

小正月は大正月に働いた主婦をねぎらうために15日に設けられたものでした。
また、小正月には小豆粥を食べ、どんど焼きで家族の無病息災を祈ります。

大正月に比べるとあまり意識されなくなってきている小正月ですが、このような伝統は大切にしていきたいものですね。

スポンサーリンク

 - 行事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

恵比寿様
十日戎えべっさん福笹の方角は?その意味

スポンサーリンク あなたはお正月の三が日が終わると、気持ちを切り替えて仕事に没頭 …

春節
春節とは2016は?

近年、日本と中国の間でビジネスが盛んになってきています。 私も中国の方と仕事をし …

立春大吉
立春大吉とは?その意味は?

2月3日は節分、そしてその翌日2月4日は立春ですね。 毎年立春を迎えると、まだま …

月見
お月見の意味とは?

暑い夏が過ぎ、夜風が心地よい秋になると、行われる行事といえばお月見ですよね(^^ …

初午伏見稲荷大社
初午の意味とは?伏見稲荷大社では初午大祭

スポンサーリンク 2月最初の午の日は”初午”と呼ばれます。 全国にある稲荷社では …

ハロウィンナイトには仮装テーマが詰まっている|役立ち情報ナビ
ハロウィンナイトには仮装テーマが詰まっている

スポンサードリンク ハロウィンを盛り上げるために、何の仮装をするか毎年悩ましいで …

千歳飴|役立ち情報ナビ
七五三の起源と千歳飴の由来や雑学

千歳飴と言えば、七五三の時期にもらうことができる飴ですよね。 神社でもらうことが …

お彼岸坊さん
お彼岸の意味とは?

毎年9月になると親に連れられてお墓の掃除に行く。 そんな経験を子供の頃にしたのは …

敬老の日にまつわる話。一般的なプレゼントは?
敬老の日にまつわる話。一般的なプレゼントは?

日本人なら誰でも知っている祝日の一つが敬老の日ではないでしょうか。 おじいちゃん …

恵方巻き関西2016
恵方巻きは関西?2016方角は?

スポンサーリンク 2月3日の節分に恵方巻きを食べる方が増えてきました。 コンビニ …