役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

阪神大震災の歌「しあわせ運べるように」とは

   

スポンサーリンク



1995年1月17日に阪神大震災は発生しました。
発生当時、「関西では地震が起きない」ということが半ば常識のように一般の関西人には思われている節があり、地震が起きたことに多くの関西人は驚きました。

まだ寝てる人が多い早朝に地震が起きたため、家の全壊半壊や家具の転倒による被害の拡大。
加えて火災の発生。

大変な天災でした。

この悲惨な震災は、教訓として後世に伝えていくべきではないでしょうか。
そしてそのシンボルとなる曲があることをご存知でしょうか?

復興シンボル曲「しあわせ運べるように」


阪神大震災歌

阪神淡路大震災直後の1995年2月27日、復興への願いを込めた曲が吾妻小学校の校庭で披露されました。
児童約200人と避難住民、ボランティアによる合唱は、避難所となっていた吾妻小学校に響き渡り、多くの人が涙したそうです。

この曲の曲名は

「しあわせを運べるように」

と言います。

毎年阪神大震災が起きた1月17日には、神戸市内の小学校や阪神大震災の追悼式典で歌われる曲となっています。

被災地の小学校から始まったこの曲は、鎮魂と希望の歌として今や日本全国、そして世界へと広がっています。

スポンサーリンク



子供達の歌声を聴いてみてください。
不思議と心に染み渡る曲です。

復興のシンボル曲『しあわせ運べるように』~神戸から東日本、日本各地、世界へ~

まとめ


いかがだったでしょうか?

大きな天変地異の前には人間の力が及ばないこともあります。
ですが、その後の復興をする力が人間にはあります。

そのことを思い出させてくれるこのような曲は、ずっと受け継がれていってほしいと思います。

スポンサーリンク

 - その他

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

恋みくじ
恋みくじは大阪の布忍神社イチハラヒロコ作が面白い

スポンサーリンク 神社にお参りにいくと、ついひいてしまいたくなるのがおみくじです …

噴火警戒レベルとは|役立ち情報ナビ
噴火警戒レベルとは

日本は火山大国と言われていますが、最近は特に火山の噴火が活発におこっています。 …

もみじ天ぷら|役立ち情報ナビ
もみじ天ぷらとは

もみじ天ぷらというものがありますが、もみじ天ぷらというのはどんなものでしょうか。 …

外国人へのお土産は何がいい?|役立ち情報ナビ
外国人へのお土産は何がいい?

海外に行って、外国人の方にお世話になる場合には、何かしらお土産を持って行くといい …