芥川賞直木賞発表いつで中継は?賞金は?
2016/09/17
スポンサーリンク
発表の度に話題になる芥川賞と直木賞。
どちらも大きな文学賞ですね。
2015年は芥川賞の受賞者の1人にピース又吉さんがいたため、特に話題になりました。
又吉さんと同時受賞した羽田さんも、その後面白いキャラクターでブレイクしましたしね。
さて、この芥川賞と直木賞、一体いつ発表になっているのかご存じでしょうか?
そして賞金っていくらくらいもらえるのでしょうか?
よくよく考えたらあまり知らないことかもしれません。
調べましたことをお話ししていきます。
芥川賞と直木賞の発表はいつ?

新進作家の純文学短編作品に贈られる芥川賞、大衆文芸作品に贈られる直木賞。
これらの発表はいつも話題になります。
でも、毎年いつ頃発表になるのか、知らない人が多いのではないでしょうか?
これらの賞は同日発表され、1月と7月の年2回発表されます。
2016年上半期においては1月19日午後5時から発表となります。
スポンサーリンク
芥川賞と直木賞の発表中継は?
せっかくですから、栄誉を授かる瞬間を見たいという方も多いと思います。そういう方は、インターネットで中継を見られては如何でしょうか?
選考結果発表はニコニコ動画で生中継されます。
また、大型書店ではパブリックビューイングを行うところもあります。
一例としては紀伊國屋書店新宿本店、三省堂書店神保町本店といったところで行われます。
近くの大型書店でパブリックビューイングが行われていないか、調べてみると良いかもしれませんね。
芥川賞と直木賞の賞金は?

さて、芥川賞も直木賞も有名な賞ですから、賞金が気になるところですよね。
世界のノーベル賞のように1億レベルとはいかないまでも1千万くらいはもらえるのかな?と思って調べてみると・・・
賞金は100万円
でした。
あと、懐中時計ももらえるそうです。
印象としては意外と少なかったですね。
実際のところは受賞後の”芥川賞受賞作”、”芥川賞作家の作品”という肩書きで印税を稼ぐという形の方が経済的には大きそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?芥川賞と直木賞は年2回1月と7月に発表されるものでした。
発表の瞬間をインターネットの中継を楽しむこともできます。
受賞の賞金は100万円と意外に少ないものでしたが、”受賞した”ということがその後及ぼす影響が大きいのでそれでも問題ないのかもしれません。
スポンサーリンク
関連記事
-
コウノトリが赤ちゃんを運んでくるとはどういうことか
子供がたまに聞いてくることがあると思います。赤ちゃんはどうやってできるのかという …
-
狐の嫁入り
皆さんは「狐の嫁入り」をご存じでしょうか? これは、日本の田舎などに言い伝えられ …
-
高校野球21世紀枠とは?2016年候補9校は?
スポンサーリンク 毎年、春と夏にある高校野球を楽しみにしている人は多いと思います …
-
秋分の日とは
秋分の日は一般的に良く知られている祝日ですが、これは違う日もあるというのはご存知 …
-
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖
ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …
-
書き初めとは?Web書道も人気
スポンサーリンク お正月になると書き初めを目にすることは多いのではないでしょうか …
-
黄桃と白桃の違い
黄桃と白桃の違いについてご存じの方は少ないのではないでしょうか。 普段からよく桃 …
-
スモモとプラムの違いについて
甘くてジューシーな味わいが人気のスモモやプラムですが、そもそもスモモとプラムって …
-
金魚の意味や誕生の経緯
縁日などで金魚すくいをしたことがある方は多いでしょう。 赤くて小さな金魚はとても …
-
喫茶店とカフェの違い
皆さんは「喫茶店」と「カフェ」の違いで迷ったことはありませんか? なんとなくのイ …