役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

くずきりとマロニーの違い

      2016/09/18

くずきりとマロニーの違いで頭を悩ませたことのある方も多いのではないでしょうか?
どちらも似たような食材ですし、見た目にもあまり違いが分からないという方もたくさんいるでしょう。

そこで、ここではくずきりとマロニーの違いについて調べてみましたから、今後の食材選びの際にも役立ててみてください。

スポンサードリンク



くずきりの歴史について


くずきりとマロニーの違い|役立ち情報ナビ

鍋料理などに欠かせない食材の一つくずきり。
その独特の食感やのど越しに魅了された方も多いはずです。

くずきりは葛粉を水に溶かしてから加熱し、それを冷却した後に麺状にしたものをくずきりと呼びます。

鍋料理として利用することが一般的ですが、冷やして蜜をかけて食べることもあります。

古くからくずきりは民間治療薬として利用されてきた経緯があります。
葛粉には血行を促進する働きがあると言われており、体を温める効果もあることから胃腸不良や風邪への対処としてくずきりが用いられていたのです。

マロニーの歴史


鍋/くずきりとマロニーの違い|役立ち情報ナビ

くずきりや春雨などと比較されることも多いマロニーですが、マロニーは大阪に本拠を構えるマロニー株式会社が販売している製品の一つにすぎません。
マロニー社が販売している澱粉から作った麺をマロニーという名称で販売しているのです。

マロニ-は社名であり商品名でもあるのですが、その名称の由来としては「まろやかに煮える」ことから由来しているようです。
これは同社の公式ウェブサイトにも記載されていますから間違いないでしょう。

また、創業者が終戦後のシベリアで一緒に働いていた明るい少女マロンのイメージを重ね合わせたとも言われています。

スポンサードリンク



それぞれの違いについて


もっとも大きな違いとしては、原料ではないでしょうか。
似たような見た目と食感ではありますが、クズキリは葛粉を原料としているのに対し、マロニ-はじゃがいもなどの澱粉を原料として作られているのです。

マメ科の植物である葛の根っこ部分を粉にしたものがクズキリの原料となり、クズキリのほかにも高級な和菓子に使用されることも少なくありません。

一方のマロニーに使われている澱粉はジャガイモなどのイモ類が元となり、デンプン春雨と呼ばれることもあります。

まとめ


クズキリが原料を由来とする名前なのに対し、マロニーは社名から由来した名称というのは少々意外だった気がします。
今ではすっかり日本を代表する食材ですからスゴイですよね。

また、原料が違えば当然カロリーなども違ってきますから、気になる方はそのあたりも調べてみるとイイかもしれません。

スポンサードリンク

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

光脱毛とレーザー脱毛の違いは?|役立ち情報ナビ
光脱毛とレーザー脱毛の違いは?

光脱毛とレーザー脱毛の違いについて疑問を感じた経験はありませんか? 同じ脱毛なの …

お風呂のカビ対策に効果的な方法とは?|役立ち情報ナビ
お風呂のカビ対策に効果的な方法とは?

お風呂のカビ対策には湿気を取るのが一番、と一般的に言われていますが、マメに掃除す …

白菜
冬野菜の種類や特徴は?

スポンサーリンク 野菜は旬のものをいただくのが、栄養的に良いですよね。 そして、 …

道路交通法改正で自転車の傘さし運転が罰則対象。レインコートを|役立ち情報ナビ
道路交通法改正で自転車の傘さし運転が罰則対象。レインコートを

雨が降る日に自転車で外出するのはイヤなものですよね。 濡れないために傘をさして運 …

シロアリ
知らないうちに家をむしばむシロアリを駆除!

害虫駆除の中でも意外と依頼が少なく、気づかないうちに家の中をむしばんでいる害虫が …

歯ブラシの交換タイミングは?|役立ち情報ナビ
歯ブラシの交換タイミングは?

毎日のブラッシングに必要となる歯ブラシですが、交換時期について悩んでいる方も多い …

静電気除去方法|役立ち情報ナビ
静電気除去の方法

スポンサードリンク 静電気は、本当に嫌なものです。 静電気の除去ができれば、毎回 …

そうめん
そうめんと冷や麦の違い

暑い夏には必ずと言って良いほどお世話になるそうめんや冷や麦。 先日、例年の夏同様 …

きのこ/秋野菜の種類や特徴について|役立ち情報ナビ
秋野菜の種類や特徴-ニンジン、ブロッコリー、きのこ、サトイモ

秋野菜というものがありますが、これの種類や特徴と言えばどのよなものがあるのでしょ …

深い睡眠をとるために知っておきたいこと|役立ち情報ナビ
深い睡眠をとるために知っておきたいこと

疲れをとるためには睡眠を深くとることが大切です。 ここでは、睡眠を深くとるために …