役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

ノリと接着剤は何が違うのか

      2016/09/18

ノリと接着剤というものは、日常生活はもちろん、図画工作などにおける様々なシーンにおいて役に立つものです。
この2つの違いについてですが、ノリと接着剤はくっつけることができるものが異なるというのが一番分かりやすい違いと言えます。
ですから、ノリと接着剤を選ぶときには、どのような用途で使うのかをまず考えることが大切です。

スポンサードリンク



ノリについて


ノリと接着剤は何が違うのか|役立ち情報ナビ

ノリと言えば、一番に思い浮かぶのが紙や木工用のノリでしょう。
これは恐らく一番最初に使うものではないかと思われます。
様々な種類がありますが、紙に使うノリはでんぷんが使われており、水溶性ですから水で薄くするという裏技も使うことができるものです。

また、液体状のノリもあって、スポンジトップ式であることから、手を汚すことなく使うことができるものもあります。
これ以外にも、テープノリと呼ばれるものもあります。
主にノリと言ったら、これらのものであり、紙や木工製品をくっつけるためにあるものです。
また、障子につかうような障子ノリと呼ばれるものもあります。
これは障子のノリつけがしやすいように設計されたノリとなっていますから、とても使いやすいです。

スポンサードリンク


接着剤について


接着剤についてですが、これは様々なものをくっつけることができます。
もちろん紙や木を付けることができるものもありますし、金属をくっつけることができるものもあります。
すぐに乾いてしまう瞬間接着剤をはじめとしたさまざまなものがあります。
瞬間接着剤は、プラスチックや金属、それに合成ゴムに使用することができますから、様々なことに使うことができるのです。

ちなみに、瞬間接着剤は手や指などによくひっつく性質を持っていますから、手についてしまったら速やかに洗うといいでしょう。

接着剤をはがすときには、はがし液を使ってあげるといいでしょう。

まとめ


接着剤とノリとの違いは、言ってしまえばくっつくものの違いにあるのです。
紙をひっつけたいのならばノリを使ったらいいですし、金属や木をひっつけたいのならば接着剤を使うといったところがいいでしょう。
ちなみに接着剤についてですが、特に子供がいたずらしてしまうと、接着剤が目に入って大惨事になってしまうことがありますから、子供の手が届かないところに置く、遠くに離すといった工夫が必要になります。
もちろん、接着剤だけでなく、ノリにも同じことが言えるわけですが、いずれにせよノリや接着剤を使うときは、子供だけで使わせないで、そばにいるようにすることをおすすめします。

スポンサードリンク

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ふるさと納税
ふるさと納税期限はいつまで?

スポンサーリンク ふるさと納税の人気が出てきていますね。 自分の好きな地方自治体 …

明善高校の午睡。昼寝で進学実績アップ|役立ち情報ナビ
明善高校の午睡。昼寝で進学実績アップ

福岡県にある進学校、明善高校をご存知でしょうか? この明善高校は昼寝を取り入れる …

食中毒予防|役立ち情報ナビ
食中毒の予防

たまにニュースで、学校などで集団食中毒が起こった事件が流れますよね。 皆、気をつ …

残暑の時期と残暑見舞いのマナー|役立ち情報ナビ
残暑の時期と残暑見舞いのマナー

残暑見舞いなどもあることから、残暑という言葉を耳にしたことがないという方はいない …

葬式、通夜、告別式の違い|役立ち情報ナビ
葬式、通夜、告別式の違い

葬式と通夜、告別式の違いについて迷ったり悩んだりしたことがある方も多いのではない …

光脱毛とレーザー脱毛の違いは?|役立ち情報ナビ
光脱毛とレーザー脱毛の違いは?

光脱毛とレーザー脱毛の違いについて疑問を感じた経験はありませんか? 同じ脱毛なの …

静電気除去方法|役立ち情報ナビ
静電気除去の方法

スポンサードリンク 静電気は、本当に嫌なものです。 静電気の除去ができれば、毎回 …

赤ちゃん用の歯ブラシの選び方|役立ち情報ナビ
赤ちゃん用の歯ブラシの選び方

赤ちゃんは自分で歯磨きすることができませんから、お母さんが代わりにやってあげない …

防災グッズに備蓄用トイレットペーパーを準備しよう|役立ち情報ナビ
防災グッズに備蓄用トイレットペーパーを準備しよう

防災の日とは?|役立ち情報ナビでお伝えした通り、日本には様々な自然災害が襲ってき …

きのこ/秋野菜の種類や特徴について|役立ち情報ナビ
秋野菜の種類や特徴-ニンジン、ブロッコリー、きのこ、サトイモ

秋野菜というものがありますが、これの種類や特徴と言えばどのよなものがあるのでしょ …