役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

残暑の時期と残暑見舞いのマナー

   

残暑見舞いなどもあることから、残暑という言葉を耳にしたことがないという方はいないでしょう。
一般的に残暑は暑さが残る9月中旬などのことを指すことが多いのですが、9月の初旬だ、終わりだという声も聞かれます。
そこで、今回は残暑の時期についていったいいつなのかということを調べてみました。



残暑の時期とはいつ?

テレビの天気予報などでも頻繁に残暑という言葉は使われます。
しかし、明確にどの時期を示しているのかご存じの方は少ないのではないでしょうか。
気象用語では8月8日頃の立秋から9月20日あたりまでの秋分の時期を指すようです。

確かに、9月中旬から終わりにかけては暑さも残っているためこうした表現でも良いと思うのですが、8月8日近辺はまだまだ夏真っ盛りという気もしますが、以前はこの時期になると残暑だと認識されていたのでしょう。
一応、現在でも立秋から秋分にかけて残暑と呼ばれます。

残暑見舞いを出す時期は?

残暑の時期と残暑見舞いのマナー|役立ち情報ナビ
仕事における取引先や仲の良い友人、知人、お世話になった恩人などに残暑見舞いを出すという方も多いはず。
しかし、いったいいつ出せば良いのかと悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

基本的にはさきほどご説明したとおり立秋以降が時期として該当しますから、立秋から秋分にかけて出せば良いでしょう。
基本的には暑中見舞いと切り替わるのは立秋が境目となります。
立秋以前に出すのは暑中見舞いとなりますから注意しましょう。
遅すぎても早すぎてもダメということですね。



残暑見舞いのマナー

基本的なフレーズをいくつか覚えておくと役立ちます。
代表的なものとしては、「暑さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか」が挙げられますが、ほかにも「立秋のころ、皆さまいかがお過ごしでしょうか。」でも良いでしょう。

まずは定型の挨拶を述べ相手の身体を気遣う、そのあとに自分の近況を伝えてから最後にもう一度相手のことを気遣って終わる、というのが一般的な流れと言えるでしょう。
見舞いのお手紙を送る際には文章の流れも大切ですが、時期を逃さないことも重要ですから覚えておきましょう。

まとめ

残暑の時期について調べたのでご紹介しましたがいかがだったでしょうか。
9月20日あたりは確かに暑さが残るという表現でも良いような気がしますが、8月前半はまだまだ暑いので残暑と呼べるようなレベルではないですよね。
しかし、一応形の上では8月8日あたりからこう呼ばれていますから、ぜひ覚えておいてください。

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

明善高校の午睡。昼寝で進学実績アップ|役立ち情報ナビ
明善高校の午睡。昼寝で進学実績アップ

福岡県にある進学校、明善高校をご存知でしょうか? この明善高校は昼寝を取り入れる …

葬式、通夜、告別式の違い|役立ち情報ナビ
葬式、通夜、告別式の違い

葬式と通夜、告別式の違いについて迷ったり悩んだりしたことがある方も多いのではない …

光脱毛とレーザー脱毛の違いは?|役立ち情報ナビ
光脱毛とレーザー脱毛の違いは?

光脱毛とレーザー脱毛の違いについて疑問を感じた経験はありませんか? 同じ脱毛なの …

害虫駆除業者
害虫駆除は自分でやるより専門業者に依頼しよう!

人が住む場所には、虫や動物も同じように住んでいることがあります。 例えば、シロア …

駐車場での当て逃げ/役立ち情報ナビ
駐車場で当て逃げにあったら

車を止める駐車場。 止めているから駐車場は安全かというと、そうでもありません。 …

歯ブラシの交換タイミングは?|役立ち情報ナビ
歯ブラシの交換タイミングは?

毎日のブラッシングに必要となる歯ブラシですが、交換時期について悩んでいる方も多い …

静電気除去方法|役立ち情報ナビ
静電気除去の方法

スポンサードリンク 静電気は、本当に嫌なものです。 静電気の除去ができれば、毎回 …

干し柿の作り方。栄養は?|役立ち情報ナビ
干し柿の作り方。栄養は?

秋は柿の美味しい季節です。 甘柿を買ってきてお手軽に剥いて食べる方は多いと思いま …

防災グッズに備蓄用トイレットペーパーを準備しよう|役立ち情報ナビ
防災グッズに備蓄用トイレットペーパーを準備しよう

防災の日とは?|役立ち情報ナビでお伝えした通り、日本には様々な自然災害が襲ってき …

深い睡眠をとるために知っておきたいこと|役立ち情報ナビ
深い睡眠をとるために知っておきたいこと

疲れをとるためには睡眠を深くとることが大切です。 ここでは、睡眠を深くとるために …