役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

金魚の意味や誕生の経緯

      2016/09/18

縁日などで金魚すくいをしたことがある方は多いでしょう。
赤くて小さな金魚はとてもカワイイですし、ペットとして飼ったことがある方も多いのではないでしょうか。
日本人には比較的なじみの深い魚でもある金魚ですが、ここでは金魚が作られた由来や意味などについて調べてみましたからご紹介しましょう。



金魚の持つ意味とは?


金魚の意味や誕生の経緯|役立ち情報ナビ

さまざまなデザインのモチーフに用いられることも多い金魚。
特に女性が着る浴衣のデザインに金魚が用いられることは多いですよね。
浴衣に用いられる金魚のデザインの場合、金運上昇や多産祈願の意味があると言われています
中国語の金余と発音が同じということからお金が余るほど儲かる、ということで縁起が良いとされています。

また、金魚はたくさんの卵を産むということから子宝に恵まれる、という意味もあるみたいですね。
女性用の浴衣に金魚がデザインされていることは多いですが、実はこうした意味があったのです。



誕生した経緯


金魚はもともとフナの突然変異によって誕生した魚です。
人為的に交配を行い、観賞用の魚として生まれてきたのが金魚ということです。
日本で作られたのではなく、原産は中国となりますが現在では日本をはじめ世界の各国で観賞魚として高い人気を誇っています。

意外と歴史は古く、日本には室町時代に中国から伝わってきました。また、鎌倉時代から既に金魚の存在自体は知られていたと言われています。
江戸時代に入ると繁殖技術も普及し、江戸中期には金魚すくいなども見られるようになりました。

色が持つ意味について


誰もが一度は考えたことがあるかもしれませんが、なぜ金色でもないのに金魚と呼ぶのでしょうか?
これにはさまざまな諸説があり、富裕層しか入手できない高級魚だったからとか、黄金に匹敵する価値があった、うろこが金色に輝いたからという説まであります。

金魚の色は赤や黒が一般的ですが、風水において赤は幸運を引き寄せると言われていますし、黒は邪気を吸い取ってくれると言われています。
そのため、金魚は飼い主の災いを吸収して身代りになってくれるとも言われているのです。

まとめ

金魚の作られた経緯や意味についてご紹介しましたが、そんなに古くから存在していた魚だったとは驚きですね。
しかも、古くは富裕層しか飼うことのできない高級魚だったというのも驚きです。

こういう意味があると知ってしまうと、これからお祭りや縁日などで金魚を見かけたときにも見る目が変わってしまいますね。



【関連記事】
縁日とは?|役立ち情報ナビ

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

縁日とは?|役立ち情報ナビ
縁日とは?

浴衣を着て縁日に行ったことがあるという方は多いはずです。 夏の風物詩の一つとして …

花火の種類:割物
打ち上げ花火の種類名前 割物・ぽか物・半割物

スポンサーリンク 打ち上げ花火を見に行くと、実にいろいろな種類の花火で私達を楽し …

ミックスジュース
ミックスジュースは大阪だけの飲み物?

関西圏ではとても良く知られている飲み物のひとつに、ミックスジュースと呼ばれるもの …

粒あん/粒あんとこしあん、違いや人気|役立ち情報ナビ
粒あんとこしあん、違いや人気

あんこはとてもおいしいものです。 そして、このあんこには、粒あんとこしあんの2種 …

赤坂日枝神社
赤坂日枝神社は狛犬ではなく何故猿?

スポンサーリンク 東京の赤坂にある日枝神社は商売繁盛、社運隆昌、安産、縁結び等で …

鷲/日本の珍名字、天気・動物にまつわる珍名|役立ち情報ナビ
日本の珍名字、天気・動物にまつわる珍名

日本には実に10万以上の名字が存在すると言われています。 これだけ多くの名字があ …

すき焼き
すき焼き関東と関西の違い

スポンサーリンク 冬になるとよく食べるすき焼きですが、関東と関西では味付けと調理 …

喫茶店とカフェの違い|役立ち情報ナビ
喫茶店とカフェの違い

皆さんは「喫茶店」と「カフェ」の違いで迷ったことはありませんか? なんとなくのイ …

秋分の日とは|役立ち情報ナビ
秋分の日とは

秋分の日は一般的に良く知られている祝日ですが、これは違う日もあるというのはご存知 …

松葉ガニと越前ガニの違い|役立ち情報ナビ
松葉ガニと越前ガニの違い

日本でもかにはいろいろと食べられていますが、その中でもズワイガニは場所によって呼 …