役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

狐の嫁入り

   

皆さんは「狐の嫁入り」をご存じでしょうか?
これは、日本の田舎などに言い伝えられている不思議な現象のことで、主に二つの出来事を指すと言われています。
一つは、夜中に人がいるはずもない山に、灯りの行列が見える現象
もう一つは、晴れているのに突然雨が降る現象です。
そして、それを見てしまうと不幸なことが起こると言われています。

なぜその様に言われてるのかと言うと、様々な言われがあるのですが、基本的にはキツネは人を騙す生き物だから、あいまい、うやむやでよくわかない、そのような不思議な現象と関連付けられた結果とのことです。

調べてみますと、こんなお話が由来となっているようです。

スポンサードリンク



狐の嫁入りとは


狐の嫁入り|役立ち情報ナビ

ある村では日照続きで農作物が不作となり、村人はなんとか雨を降らせたいと思っていました。
雨を降らせる方法はあるが、それは神様に生贄を捧げてお祈りをすること、それゆえ、生贄が必要となるが、生贄がいない。
当然、人間を殺すわけにはいかないが、雨も降らせないと食べ物がまかなえなくなってしまう…。
そこで、人間の女に化けた狐を生贄にする計画を、村人たちが計画してしまうのです。

村一番のイケメンが、人間の女に化けるのが得意な狐に近づき、その気にさせたところを捕まえて生贄にして差し出してしまうという計画です。
つまり、狐は人間に化けていたずらをするのですが、それを利用して騙してやろうと考えたわけです。

そして、村一番のイケメンは人間の女に化けた狐に近づき、二人は仲良くなっていきました。
ここまでは計画どおりだったのですが、この2人は本当に相思相愛になってしまい、男は計画をその狐にばらし、「逃げなさい。」と言いました。

しかし、その狐は、自分が犠牲になって雨が降ってくれるなら、と、自らの意思で生贄になったのです。

すると、今まで晴れていたのに、まるで大粒の涙のように雨が降り出したとのことです。それが、晴れていたのに突然雨が降り出す現象の由来となっているようです。

不幸なことが起こる、ということに関しての由来は、その人間の罪深い行為から、それを見ると狐の怒りにふれる、ということらしいです。

スポンサードリンク



キツネはずる賢い、人を騙す生き物の代表のように言われていますが、実際どうなのかはもちろんわかりませんよね。私は他の動物に比べてそのようなことはないと思います。

昔から伝わることには何か由来があるものです。それを調べていくと、今までなんとなく思っていたイメージと異なることはあると思います。

大事なのは中身ですよね。先入観や偏見はもたないようにするべきです。

スポンサードリンク

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

十円玉
ギザ十とは

スポンサーリンク 皆さんは「ギザ十」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 昔 …

境内という言葉が持つ意味とは|役立ち情報ナビ
境内という言葉が持つ意味とは

子供のころには良く神社やお寺などに遊びに行った人も多いと思います。 その時、何も …

金太郎は足柄出身?由来・伝説は?|役立ち情報ナビ
金太郎は足柄出身?由来・伝説は?

スポンサードリンク 皆さんは「金太郎」をご存じでしょうか? 「当たり前だ!」と言 …

ƒvƒŠƒ“ƒg
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖

ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …

鷲/日本の珍名字、天気・動物にまつわる珍名|役立ち情報ナビ
日本の珍名字、天気・動物にまつわる珍名

日本には実に10万以上の名字が存在すると言われています。 これだけ多くの名字があ …

民家|役立ち情報ナビ
民泊とは?トラブルや問題点も

スポンサーリンク 近年、宿泊施設の不足に伴い、民泊が規制緩和される動きになってき …

赤坂日枝神社
赤坂日枝神社は狛犬ではなく何故猿?

スポンサーリンク 東京の赤坂にある日枝神社は商売繁盛、社運隆昌、安産、縁結び等で …

ミサンガの意味とはどんなものか|役立ち情報ナビ
ミサンガの意味とはどんなものか

ミサンガというものがありますが、これがまたまだまだ根強い人気を誇っています。 様 …

松葉ガニと越前ガニの違い|役立ち情報ナビ
松葉ガニと越前ガニの違い

日本でもかにはいろいろと食べられていますが、その中でもズワイガニは場所によって呼 …

縁日とは?|役立ち情報ナビ
縁日とは?

浴衣を着て縁日に行ったことがあるという方は多いはずです。 夏の風物詩の一つとして …