役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

スモモとプラムの違いについて

      2015/08/30

甘くてジューシーな味わいが人気のスモモやプラムですが、そもそもスモモとプラムって似ていますよね?
見た目も味も似ているのに、呼び名がどうして違うのかと疑問に感じた方も多いのではないでしょうか?
そこで、ここではスモモとプラムとの違いについて調べてみることにしました。



スモモとプラムの違いとは?


スモモとプラムの違いについて|役立ち情報ナビ

独特な味わいが魅力的なスモモとプラムですが、実はまったく同じ果物なのです。
スモモは大きく分けると中国原産の日本スモモと西洋すももとに分けることができます。
スモモを英語でプラムと呼ぶわけですね。

つまり、結論としてはスモモとプラムはまったく同じ果物で、英語ではプラムと呼ぶというだけのことなのです。
日本においてのスモモは主にそのまま新鮮な状態で食べることが多いのですが、西洋スモモはジャムやコンポートといった加工品に用いられることが多いです。

スモモやプラムの歴史

西洋すももの歴史は比較的古く、紀元前にはヨーロッパのさまざまな地域で栽培されていたと言われています。
その後アメリカの地に渡り、カリフォルニアですももの栽培が盛んになりました。
ちなみに、日本スモモはプラムですが、西洋すももの場合はプルーンと呼びます。

日本のすももですが、これは中国産のものが奈良時代に渡ってきたと言われています。
古事記や日本書紀といった古い文献にもその存在が確認されていますから、意外と古い時代から存在していたのです。
また、すももが日本で栽培されるようになったのは明治に入ってからのことです。


スモモの種類について

日本でもっともたくさん栽培されているすももは大石早生と呼ばれる品種です。
恐らく多くの方が一度は口にしたことのあるすももはこの品種ではないでしょうか。
ジューシーで清涼感溢れる味わいが特徴的で、スーパーや果物店で簡単に購入できます。
ソルダムも日本では比較的たくさん栽培されている品種で、甘い味わいの中に酸味が加わっていることが大きな特徴と言えるでしょう。
1900年代にアメリカから伝わったと言われていますが、正確なことは分かっていません。

まとめ

スモモとプラムが同じものだったとは驚きでしたね。
ただ、先ほどもお伝えしたように、日本すももと西洋すももとでは違いがありますから注意しましょう。
あくまで日本すももは中国原産の品です。
個人的にもすももとプラムの違いがよく分かりませんでしたから、今回調べてみて同じものだと分かりました。
これからは呼び方に迷うこともありませんね。

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

秋分の日とは|役立ち情報ナビ
秋分の日とは

秋分の日は一般的に良く知られている祝日ですが、これは違う日もあるというのはご存知 …

ラグビー日本代表に外国人がなれる条件|役立ち情報ナビ
ラグビー日本代表に外国人がなれる条件

スポンサードリンク ラグビー日本代表には多くの外国人選手が選出されています。 2 …

ƒvƒŠƒ“ƒg
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖

ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …

境内という言葉が持つ意味とは|役立ち情報ナビ
境内という言葉が持つ意味とは

子供のころには良く神社やお寺などに遊びに行った人も多いと思います。 その時、何も …

すき焼き
すき焼き関東と関西の違い

スポンサーリンク 冬になるとよく食べるすき焼きですが、関東と関西では味付けと調理 …

台風とハリケーンの違いとは?|役立ち情報ナビ
台風とハリケーンの違いとは?

日本における夏の風物詩と言えば花火が代表的ですが、この時期に必ずと言って良いほど …

十円玉
ギザ十とは

スポンサーリンク 皆さんは「ギザ十」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 昔 …

民家|役立ち情報ナビ
民泊とは?トラブルや問題点も

スポンサーリンク 近年、宿泊施設の不足に伴い、民泊が規制緩和される動きになってき …

粒あん/粒あんとこしあん、違いや人気|役立ち情報ナビ
粒あんとこしあん、違いや人気

あんこはとてもおいしいものです。 そして、このあんこには、粒あんとこしあんの2種 …

白峯神宮
京都にある蹴鞠の神社は?

スポンサーリンク 平安時代に貴族の間で広まった遊びである蹴鞠。 この蹴鞠が祀られ …