松葉ガニと越前ガニの違い
2015/10/09
日本でもかにはいろいろと食べられていますが、その中でもズワイガニは場所によって呼び名が変わってきます。
松葉ガニも越前ガニも見た目ではあまり判断がつきにくいもので、どちらもズワイガニです。
なぜ、このように2つの呼び名があるのかですが、各漁業地域でのブランド化がこの2つの呼び名を招いていると言って良いでしょう。
スポンサードリンク
松葉ガニと越前ガニの歴史
松葉ガニと最初に呼ばれたのは、1782年の鳥取藩の筆記係である山田佐平太が書いた書物の中に松葉ガニと書かれています。
1912年ごろから本格的に始まったと言われています。
越前ガニはもっと古く、1511年に三条西実隆が書いた書物に書かれています。
そもそも、代々の天皇陛下に献上するかにとして、1922年から毎年、越前ガニは献上され続けています。
松葉ガニと越前ガニの違いは産地
松葉ガニと呼ばれているのは、山陰地方(鳥取)で取られるオスのズワイガニのことをそう呼んでいます。
越前ガニと呼ばれているのは、北陸地方(福井)で取られるオスのズワイガニのことをそう呼んでいて、メスのズワイガニは、セイコガニと呼ばれています。
そもそも、松葉ガニと越前ガニの違いというのは、取れる産地が違うことが一番です。
鳥取県で取れたズワイガニを松葉ガニと一般的に呼ばれています。
福井県で取れるズワイガニを越前ガニと一般的に呼ばれています。
松葉ガニの方は、解禁時期が11月6日で、越前ガニの場合は10月1日となっています。
スポンサードリンク
松葉ガニと越前ガニの違いといえば、産地の違いが一番で、同じズワイガニであることは間違いありません。
越前ガニには、本物には、1989年ごろから黄色いタグがつけられるようになって、本物の越前ガニとしてブランド化されています。
松葉ガニは、他のズワイガニと違って、ほんのりと甘味があるのが特徴で、この甘味は松葉ガニでないとでない味です。
松葉ガニには、タグが付いているのと付いていないのがあります。
タグが付いているのは、産地がしっかりとわかり、カニの質が非常にいいのでその分値段もあがります。
越前ガニは、通常冷凍されて水揚げされますが、この蟹に関しては冷凍しないで生のまま、水揚げされるので、その味は他の冷凍ズワイガニより美味しいと言われています。
最近、いろいろな国から冷凍のズワイガニが輸入されていて、松葉ガニと越前ガニと冷凍のズワイガニとでは、味が全く違います。
その違いを知るためには、名前をつけてブランド化されるのは、消費者からすると判断するには非常にいいものです
スポンサードリンク
関連記事
民泊とは?トラブルや問題点も
スポンサーリンク 近年、宿泊施設の不足に伴い、民泊が規制緩和される動きになってき …
粒あんとこしあん、違いや人気
あんこはとてもおいしいものです。 そして、このあんこには、粒あんとこしあんの2種 …
すき焼き関東と関西の違い
スポンサーリンク 冬になるとよく食べるすき焼きですが、関東と関西では味付けと調理 …
コウノトリが赤ちゃんを運んでくるとはどういうことか
子供がたまに聞いてくることがあると思います。赤ちゃんはどうやってできるのかという …
金太郎は足柄出身?由来・伝説は?
スポンサードリンク 皆さんは「金太郎」をご存じでしょうか? 「当たり前だ!」と言 …
ガマの油とは。効能に油売りの口上
ガマの油の効能 ガマの油の由来は、江戸時代に傷薬の軟膏として広く言い伝えられてき …
末広がりの意味あれこれ。何故、八?
末広がりは狂言の曲目 よく言われる末広がりという言葉がありますが、これは何なのか …
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖
ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …
赤坂日枝神社は狛犬ではなく何故猿?
スポンサーリンク 東京の赤坂にある日枝神社は商売繁盛、社運隆昌、安産、縁結び等で …
芥川賞直木賞発表いつで中継は?賞金は?
スポンサーリンク 発表の度に話題になる芥川賞と直木賞。 どちらも大きな文学賞です …
- PREV
- 干し柿の作り方。栄養は?
- NEXT
- 灘のけんか祭りとは