役立ち情報ナビ

役立つ情報たくさんあります!

末広がりの意味あれこれ。何故、八?

   

末広がりは狂言の曲目


よく言われる末広がりという言葉がありますが、これは何なのかと言いますと、狂言の曲目の一つです。
これは脇狂言を代表とする祝言曲目であり、傘を末広として売りつける詐欺師、そしてそれに騙される太郎冠者とのやり取りとなっています。

末広がりの登場人物は全部で3名です。
果報者、太郎冠者、そしてすっぱです。

スポンサードリンク



天下泰平の世にあって、大小規模な宴会がそこらで催されている時代にあって、果報者は自分も親戚一同を集めて宴会を催し、その場で長者に対して末広を贈ろうということを考えます。
男は使用人である太郎冠者を呼びつけ、良質な末広を買ってくるように命じるのですが、当の本人は一体末広が何かというのは分からないままでした。
大通りで末広買おうと叫んでいる太郎冠者を見つけたすっぱは、あり合わせた傘を取り出して、それを末広として売ろうとします。見事に太郎冠者は騙されてしまい、喜んで大金を支払って傘を買いました。
最後にすっぱは太郎冠者を呼び止めて、主の機嫌が悪いときに歌う歌を教えました。
太郎冠者は主人に傘を見せたところ激怒されてしまい、自分が騙されたことに気暑くわけですが、そこですっぱに教えてもらった歌を歌ったところ、たちまち機嫌が良くなり太郎冠者と共に歌うというものです。

末広がりは永遠に発展するという意味


末広がりの意味あれこれ。何故、八?|役立ち情報ナビ

また、狂言以外にも末広がりというのは、永遠に発展する、広がるという意味もあります。
よく言われるのが、数字の八が縁起が良いと言うものです。
これについては、漢字の八が下が広がっているというところからきています。
おめでたいときに使われるところもありますし、単純に河口のように広がっている様を言うこともあります。
この辺りは諸説言われるところがありますが、昔の人が何かしら言葉に意味を込めたことから今でも言われ続けているところがあるのでしょう。

スポンサードリンク



古来から日本では倍数が対の形を取るという体系となっており、4の倍数である8が最上数、そして満ち足りていた数となっていたそうです。
そこに、漢字の伝来に伴った関数字ということで、9が加わったことが知られています。
そうして、これまで最上位だった8に対して、こじつけのように末広がりの意味が付いたとも言われています。

こうしたように、末広がりと言っても、いろんな意味があって面白いものです。
これ以外にも様々な意味がある言葉がありますが、末広がりというのはこういった意味がありますうから、誰かに聞かれたときには答えてあげるといいでしょう。

スポンサードリンク

 - 雑学

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

スモモとプラムの違いについて|役立ち情報ナビ
スモモとプラムの違いについて

甘くてジューシーな味わいが人気のスモモやプラムですが、そもそもスモモとプラムって …

塩大福
塩大福とは

塩大福の歴史 塩大福というのは、元々江戸時代の初期に、でてきたうずら持ちを177 …

ガマ
ガマの油とは。効能に油売りの口上

ガマの油の効能 ガマの油の由来は、江戸時代に傷薬の軟膏として広く言い伝えられてき …

白峯神宮
京都にある蹴鞠の神社は?

スポンサーリンク 平安時代に貴族の間で広まった遊びである蹴鞠。 この蹴鞠が祀られ …

ƒvƒŠƒ“ƒg
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖

ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …

ミックスジュース
ミックスジュースは大阪だけの飲み物?

関西圏ではとても良く知られている飲み物のひとつに、ミックスジュースと呼ばれるもの …

花火の種類:割物
打ち上げ花火の種類名前 割物・ぽか物・半割物

スポンサーリンク 打ち上げ花火を見に行くと、実にいろいろな種類の花火で私達を楽し …

カメムシ
カメムシは自分の臭いで気絶する

カメムシの臭いって強烈ですよね。 先日、自分はカメムシを意図せず触ってしまい、手 …

喫茶店とカフェの違い|役立ち情報ナビ
喫茶店とカフェの違い

皆さんは「喫茶店」と「カフェ」の違いで迷ったことはありませんか? なんとなくのイ …

狐の嫁入り|役立ち情報ナビ
狐の嫁入り

皆さんは「狐の嫁入り」をご存じでしょうか? これは、日本の田舎などに言い伝えられ …