【動画】雪道の滑らない転ばない歩き方そのコツとは
2016/09/17
スポンサーリンク
冬になって雪が積もると、歩き方に慣れていないと転んでしまったりして危ないですよね。
雪道を転ばないように歩くにはコツがあります。
転んでケガをしてしまう前に、あらかじめ知っておきましょう。
雪道を滑らないように歩くには
雪道を滑らないように歩くにはコツがあります。
転ばないためには、雪が積もっていない時とは歩き方を変える必要があるのです。
大きなポイントは2つあります。
1.歩幅を小さくする
歩幅は小さくして歩きましょう。
歩幅が広がると、重心移動が大きくなってしまいます。
そうすると、転びやすくなってしまうのです。
2.足の裏全体で着地しましょう
雪が積もっていないところで歩くときはかかとの方から着地している方が多いのではないでしょうか?
雪道でかかとから着地すると、足を前方にツルっと滑らせることになりかねません。
よく漫画でバナナの皮を踏んだ人が足を前方に大きく上げて転ぶシーンがありますが、そういうイメージですね。
なので、足裏全体で着地しましょう。
体全体の重心は少し前目にする感じが良いです。
スポンサーリンク
雪道の歩き方を動画で
雪道の歩き方のコツはおわかりいただけたでしょうか?
ここで、動画をご覧いただこうと思います。
動画を観て、雪道をうまく歩くイメージを作ってください。
イメージトレーニングですね^^
雪の日に転ばない歩き方
これでもう大丈夫ですね^^
まとめ
いかがだったでしょうか?1.歩幅を小さくする
2.足の裏全体で着地しましょう
を意識して歩くようにすれば、雪道もコワくなるなるでしょう。
後は、もしかするとこれが一番大事なのかもしれませんが、、、
時間に余裕を持って出発し、焦らないこと
が大切です。
時間ギリギリだとちょっと小走りになってしまったりして、バランスを崩して転倒なんてことになりかねません。
特に”普段あまり雪は降らないけれども、年に何回かは雪が積もる”程度のところに住んでいる方は、天気予報を前日にちゃんとチェックしておきましょうね^^
スポンサーリンク
関連記事
道路交通法改正で自転車の傘さし運転が罰則対象。レインコートを
雨が降る日に自転車で外出するのはイヤなものですよね。 濡れないために傘をさして運 …
日傘を使用する男性が増加中
夏場の暑い日に日傘をさして移動する女性は少なくありません。 しかし、近年では男性 …
葬式、通夜、告別式の違い
葬式と通夜、告別式の違いについて迷ったり悩んだりしたことがある方も多いのではない …
明善高校の午睡。昼寝で進学実績アップ
福岡県にある進学校、明善高校をご存知でしょうか? この明善高校は昼寝を取り入れる …
歯ブラシの交換タイミングは?
毎日のブラッシングに必要となる歯ブラシですが、交換時期について悩んでいる方も多い …
害虫駆除は自分でやるより専門業者に依頼しよう!
人が住む場所には、虫や動物も同じように住んでいることがあります。 例えば、シロア …
食中毒の予防
たまにニュースで、学校などで集団食中毒が起こった事件が流れますよね。 皆、気をつ …
くずきりとマロニーの違い
くずきりとマロニーの違いで頭を悩ませたことのある方も多いのではないでしょうか? …
秋野菜の種類や特徴-ニンジン、ブロッコリー、きのこ、サトイモ
秋野菜というものがありますが、これの種類や特徴と言えばどのよなものがあるのでしょ …
自転車でイヤホンをつけるのはダメ?改正道路交通法
自転車を運転するときにイヤホンを耳に装着して音楽を聴いている方はたくさんいますよ …