立春大吉とは?その意味は?
2016/09/17
2月3日は節分、そしてその翌日2月4日は立春ですね。
毎年立春を迎えると、まだまだ寒いことも多いですが、私は春を意識し始めます。
さてこの立春の日に、「立春大吉」と書かれたお札を見たことはありませんか?
この意味って何なのかご存じでしょうか?
スポンサーリンク
立春大吉その意味は?
お寺に「立春大吉」と書かれたお札を見たことはないでしょうか?
立春に「立春大吉」のお札を掲げることは、禅宗のお寺の風習なのです。
節分に豆を撒いて厄払いし、その翌日に「立春大吉」のお札で厄除けをするのです。
1年大吉であることの願いを込めているのですね。
スポンサーリンク
「立春大吉」は左右対称
「立春大吉」のお札は縦書きにします。なぜ縦書きなのかというと、左右対称になるからです。
これは、鬼が家に入ってきた時に、裏から見て
「あ、まだこの家に入っていないんだ」
と勘違いして外側へ出ていくためとも言われています。
なんともかわいらしい話ですが^^
まとめ
「立春大吉」は1年の大吉を願う禅宗の風習でした。
ちょうどその漢字は縦書きにすると左右対称になっており、鬼が入ってきても勘違いして出ていくことに役立っていることがわかりました。
ちょっとした風習ですが、知ってみると面白いものですね。
スポンサーリンク
関連記事
お彼岸の意味とは?
毎年9月になると親に連れられてお墓の掃除に行く。 そんな経験を子供の頃にしたのは …
福男選びの神社はどこ?2016はいつ開催?
スポンサーリンク 毎年1月に”福男”という言葉をテレビ等でよく耳にします。 ”福 …
小正月の意味は?どんど焼きとは?
スポンサーリンク 1月も中旬になるとお正月気分が抜けてすっかり仕事モードでしょう …
十日戎えべっさん福笹の方角は?その意味
スポンサーリンク あなたはお正月の三が日が終わると、気持ちを切り替えて仕事に没頭 …
重陽の節句の意味と過ごし方
重陽の節句とは、中国を起源とする節句の一つです。 別名菊の節句、栗の節句と呼ばれ …
千歳飴の食べ方は-七五三
七五三のときに食べる千歳飴ですが、近所からのお祝いでいただいたりすることもあるた …
ハロウィンナイトには仮装テーマが詰まっている
スポンサードリンク ハロウィンを盛り上げるために、何の仮装をするか毎年悩ましいで …
お月見の意味とは?
暑い夏が過ぎ、夜風が心地よい秋になると、行われる行事といえばお月見ですよね(^^ …
敬老の日にまつわる話。一般的なプレゼントは?
日本人なら誰でも知っている祝日の一つが敬老の日ではないでしょうか。 おじいちゃん …
七五三の起源と千歳飴の由来や雑学
千歳飴と言えば、七五三の時期にもらうことができる飴ですよね。 神社でもらうことが …
- PREV
- 恵方巻きは関西?2016方角は?
- NEXT
- 春節とは2016は?