境内という言葉が持つ意味とは
2016/09/18
子供のころには良く神社やお寺などに遊びに行った人も多いと思います。
その時、何も意識しないで境内に入って遊んでいたという人もいるでしょう。
この境内と言うものがありますが、どういった意味があるのでしょう。
スポンサードリンク
境内とは
境内は、神社や寺院、そして教会などの宗教施設の占有している土地のことを言います。
境内の定義には色々なものがあります。
例えば、占有地の全てが境内と呼ぶわけではありません。
聖域として扱われている敷地だけが境内と言われることもあるのです。
また、飛地境内のことを形外と呼ばれることもあるのです。
また、法律用語としての境内という意味もあります。
これは、宗教法人が宗教活動に用いるための土地ということです。
宗教法人法によって規定されているものです。
宗教法人法第3条においては、境内地の規定が書かれています。
この法律における境内建物というのは、宗教法人の前条に規定する目的のために必要な固有の建物のことを言います。
境内地というのは、宗教法人法に規定する目的のために使われる、宗教法人固有の土地のことを言います。
境内の実際としては、内部は聖域となっており、外部とは異なる結界によって区別がされていると言われています。
神社や寺院などの境内、および建築物においては、境内の外側、そして境目の結界においては段差が設けられていることもありますし、鳥居や柵、扉などによって、聖域と現世という世界が結びついているとされています。
古くから無税地となっており、守護や役人と言った人の立ち入りができない場所とされていました。
ちなみに、境内は神聖な場所でもあり、けんかや殺生などは禁止された平和な場所でもありました。
また、芸能の工業、相撲などが行われる場所、そして現代ではお祭りが行われるなどの庶民が楽しめる場所としても知られています。
神社では、年間でいくつか何かしらのお祭りが行われるところもありますが、こうしたところからきているのです。
スポンサードリンク
まとめ
境内と言ったら、昔から神社で遊んでいたと言う人にとっては馴染みの深いものだと思います。
ですが、あまり子供のころは意味も分からないままに色々と遊んでいた人も多いと思います。
ですが、実はこのように境内は神聖な場所であるとされてきたのです。
昔もしかして失礼なことをしてしまったかもしれないという覚えのある人は、ちょっとばかりお参りに行って、当時を振り返りながらそのことを謝った方がいいかもしれませんね。
スポンサードリンク
関連記事
ウナギ価格上昇何故?ウナギの減少理由と完全養殖
ウナギの価格が年々上昇してきています。 私のようなウナギ好きの人間にとっては、今 …
ギザ十とは
スポンサーリンク 皆さんは「ギザ十」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 昔 …
すき焼き関東と関西の違い
スポンサーリンク 冬になるとよく食べるすき焼きですが、関東と関西では味付けと調理 …
ジャイアントパンダとレッサーパンダ何故両方パンダ?
動物園の人気者と言えば、ジャイアントパンダを思い浮かべる人が多いのではないでしょ …
コウノトリが赤ちゃんを運んでくるとはどういうことか
子供がたまに聞いてくることがあると思います。赤ちゃんはどうやってできるのかという …
芥川賞直木賞発表いつで中継は?賞金は?
スポンサーリンク 発表の度に話題になる芥川賞と直木賞。 どちらも大きな文学賞です …
金太郎は足柄出身?由来・伝説は?
スポンサードリンク 皆さんは「金太郎」をご存じでしょうか? 「当たり前だ!」と言 …
ミックスジュースは大阪だけの飲み物?
関西圏ではとても良く知られている飲み物のひとつに、ミックスジュースと呼ばれるもの …
秋分の日とは
秋分の日は一般的に良く知られている祝日ですが、これは違う日もあるというのはご存知 …
打ち上げ花火の種類名前 割物・ぽか物・半割物
スポンサーリンク 打ち上げ花火を見に行くと、実にいろいろな種類の花火で私達を楽し …
- PREV
- 大阪マラソンについて紹介
- NEXT
- 七五三の起源と千歳飴の由来や雑学